ラベル sewing の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル sewing の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年6月18日土曜日

亀の甲羅のような

可愛いけど、なかなか高いので手が出せない布地屋さん
cocca
ずっと購入しようとK氏と決めていたものを買いに行った時に
(布地ではありません)
これは!!とcoccaで扱っているハギレを使った
パッチワークキットが売っていたので、ここの布地が買える~と
即購入を決めましたー。

仕事先ではパッチの糸などよくお客様に聞かれるので
一度やっておかなければ、、、と思っていて良い機会だ。と、
色々制作物が進行してるのに
また同時進行のものが増えてしまいました。

始めてみると、パッチなかなか面白いぞ~と
進みが早く、すぐに完成しました。
もちろん、ミシン嫌いなのとパッチなので手縫いです。
すこしミシンも使いましたが、、、

キットのバッグサイズは可愛いのですが、小さくて使いにくそうなので
ストックしてある布地を足して、大きめのトートに変更しました。

ヘキサゴン型は亀の甲羅に似てるので可愛いです。
仕事先のスタッフがくれたリバティーのハギレなども
使い、持ち手もイメージ通りに縫えたので良かった~。

ふかふかしてて座布団みたい

野暮ったさがなかなかキュート♪

2011年6月16日木曜日

6月はまだ海がきれいなんです

小さい頃から海が近い町に住んでいますが、
夏は混んでいるし、水がすごい色をしてるので
あまり入ることはありません。(お腹がぐるぐるしそうだから)

でも海開きするまでは、水もきれいで海岸や道が
空いています。昔はよく本を砂浜で読んでいたりしてました。

最近は散歩したり、昼寝をしたりします。

海岸線沿いに新しいビルが建ってレストランや美容院が
入ったようなので、先週てくてく歩いて行きました。

チーズケーキのカフェがあるらしいので、のんびりお茶しに。

まだオープンして間もないので、そんなに混んでいません。
きっと、夏になれば、なかなか入れないかもです。

ケーキは濃厚だったので、半分以上K氏に食べてもらいましたが
美味しかったです。お店の方も丁寧な対応。

お皿、グラスなどがイッタラを使ってましたよ~

あと、最近制作してるものは、、、
WSの準備などで、編み物に時間を使えないので
なんとなくパッチワークしていました。

もうすこしで完成です。

大好きなティラミスを注文

なぜがパッチ熱が盛り上がる

2011年2月1日火曜日

すっかり忘れて、フライング。

2月は誕生日月なので、いつも小さい頃から行っている
神社にお札をもらいに行きます。

節分もあるので、お札を毎年新しくすることが
気持ちも新たに一年をがんばろ~て思えます。

今年は妹に2月3日から新しいものを使うと良いよー。と
言われたので、仕事場で使うペンと手作りエプロンを
用意しました。

でもすっかり忘れてて。。。先週のセールが終わったので
着てたエプロンを洗濯しなくちゃ!!と思って
新エプロンを着用してしまったのでした。(トホホ。)

こんなもんなんです。いつも。
だからセール中の忙しいときに、
お店のなかで滑って転んだりしてしまうのです。

仕事もひと段落、編み物やお友達のオーダー制作を
開始できるので、またまたがんばります。

洋裁が苦手なのですが、春用のエプロンも考えなきゃなんですけど。。。
(ミシンが壊れてて気が重いです。)

実際はグリーンがかってて綺麗な色