2012年9月27日木曜日

茅ケ崎のokeba

10月からラグフッキング(アメリカンフックドラグ)のレッスンをする場所
okeba gallery&shopに追加のチラシを届けに行ってきました~。

okebaは湘南地ビールで有名な熊澤酒造さん
レストランなどがある敷地のなかにあります。

私は入り口のミモザの木が大好きで、
春になるとこの木が見たくなって、行くことがあります。

あと、実家から近いので、パンを買いに行ったり、
母とランチをしに行ったりokebaさんをふらっとのぞきに行ったりします。

緑も多く建物も素敵でその上、美味しいものが食べられる場所なので
遠くの方にも有名な場所だと思いますが、、、、

幼稚園の頃に熊澤酒造さん近くの水泳教室に習いに行っていたり、
今はあるのかわかりませんが、山の裏のテニスクラブのプールに
夏遊びにいってたり、(会員制クラブなので、だれもプールにはいなくて贅沢な雰囲気★)
おばあちゃんと一緒に幼稚園の帰りに散歩したりして
良く遊んでいた場所なので、とっても懐かしい場所です。

そんな昔から知っている場所でワークショップが開催できるのはとても嬉しいです。

予約もだんだん入ってきてるようなので、
楽しい時間が皆さんと過ごせるように
準備頑張りま~す。

okebaでのラグ・フッキング ワークショップ
Love★Hooking at okeba

okeba gallery&shop
http://www.kumazawa.jp/okeba/



felt workshop 11

秋の空気に変わり、夜空には綺麗なお月様が出てますね。
お月見しながら、お団子が食べたくなります★

こんな季節にはふわふわの羊毛でフェルトものが作りたくなりますよね!!

先日、フェルトワークショップがありましたー。
アボカドポーチを以前に受けてくれた方々ですが、
フェルト作りが楽しめるということで、
コースターを作りに来て下さいました~。

コースターはフェルトシートの基本が勉強できますが
フェルトする方法は本当に色々なやり方があります。

売っている本には巻きすを使う方法がのっていることが多いですよね。
私は道具を使わなくても、出来るフェルトシートの作り方をレッスンしました。

夏にコースターのレッスンを生徒さんにしてて、
ちょっとフェルト化するのが難しそうに感じたので、
今回はフェルト化比率を変更して、もう少し楽に出来るほうにしました。

お2人とも羊毛のカラー、飾りにする素材選びで悩んでいらっしゃいましたが、
やはり、好きな色でまとまっていましたよ~。

お家でも、コースターを作ってフェルトシートの作り方に慣れてくださいね。
そうすれば、次にバッグなどの少し難しいフェルト作りにもチャレンジできますよ~。

10月のフェルトレッスンの日程がUPしてありますが、、、
11月よりフェルトレッスンはしばらくお休みします。(再開は未定です。)

フェルト作りが気になっていた方は是非、ご参加くださいねー。

ラフィアワークショップやラグフッキング(アメリカンフックドラグ)のワークショップは
引き続き、開催しますので、よろしくお願いします。


可愛くて美味しいお土産ありがとうございました。

2012年9月19日水曜日

10月のワークショップ日程をUPしました★

10月のワークショップのお知らせです。

ラフィアワークショップの詳細と日程
raffia workshop'program

フェルトワークショップの詳細と日程
felt workshop'program

ラグ・フッキング ワークショップの日程
Love★Hooking at okeba
Love★Hooking at すずの木カフェ

こちらのページに載っています。
よろしくお願いします。

liberty-raffia-pouch★


2012年9月16日日曜日

NEW!★special★workshop★Rug Hooking

台風や秋の雨が増えてきましたねー。徐々に涼しくなって秋がやってきます。
そんな季節には手作りをしたくなりますよね!(もちろん食欲もUPですが、、、)

久々に外でのワークショップを10月から3回やります。

今回はラグフッキングです。
フックド・ラグとも呼ばれていますが、キルトの流れの手芸、クラフトです。
アメリカではアンティーク・フックド・ラグは
高価な作品で、美術館に展示されるたりするんですよー。

今回のラグフッキングのワークショップは
小さいものから作って基本を楽しく学べる内容です。

日程は10月16日(火)、11月13日(火)、12月11日(火)
場所は神奈川県茅ケ崎市 熊澤酒造敷地内 okeba gallery&shopです。

ご予約はokeba gallery&shopへの直接予約となっています。

詳しいワークショップ内容はokeba gallery&shopのブログまたは、
このブログ上部のタブ Love★Hooking at okeba をご覧下さい。

okeba gallery&shop
サイト
http://www.kumazawa.jp/okeba/
ブログ
http://okeba-gs.blogspot.jp/2012/09/1016skoldpaddor.html

どうぞよろしくお願いします★

2012年9月15日土曜日

秋につづいていく、、、

旅行からもどってからは、島や出会いの影響からか
新しいワークショップの準備、技法の勉強、制作物など作る力がUPしてます。
夜の風が秋めいてきたのもあるかもしれませんね。

今年の夏は染めを集中して勉強してました。
インド藍の藍立て染め、琉球藍の藍立て染め、インド藍の生葉染め、
ヒルギ染め、久々にウール糸のまだら染めなどなどです。

秋からはそれらの糸を使って、織りや編みをする予定です。
(ワークショップをするのではなくて、自分の勉強です。)

ラフィアの作品作りも進めなくてはいけないし、もちろん自宅ワークショップの
サンプル作りもあるので、平行して色々制作を進めています。

もっと涼しくなると良いのですが、来月までは暑さも続きそうですね。
ベランダの植木たちも大変そうです。来月には鉢がえしてあげないとな~

10月自宅ワークショップの日程は来週にはお知らせ出来るように調整してます。
久々にspecial★workshopをやるので、そちらもお知らせ準備中です。

涼しくなってくると作りたい気持ちも高まりますよね★

皆さんのクラフト、手仕事の秋が楽しくなるような企画準備中なので、
楽しみにしててくださいね!











2012年9月9日日曜日

miracle★trip その3

旅の最後は竹富島でした。
昔ながらの家が残されているのでとても素敵な島でした。

テレビ撮影などで使われる民宿 泉屋さんに運よく泊ることができました。

町並みも趣があって良いのですが、一番感動したのが、
朝早くからそれぞれの家の方が道を掃き掃除して、
砂に掃いた後が神社やお寺のお庭みたいについてることでした。
掃き掃除の音も心地よかったです。

竹富島では自転車で島をぐるぐる回って、海辺でゆっくりしたり
夕日をみたりして、このぎゅ~と濃い旅を色々思い出しながら、
色々あって大変ではあったけど、楽しい旅になったな~と感じていました。

長い旅のお話になってしまい、すみません。

ちょっと前の旅なのに、記憶が曖昧になるくらい
すごーい経験をした旅行でした。

企画して誘ってくださったJさん
現地で色々準備してくださったYさんや西表の工房の方々
初対面でも仲良く親切にしてくださったSさんとRさん

どうもありがとうございました。



miracle★trip その2

この時期に訪れた3島は3日間お盆だったので、地元の人達はとても忙しそうでした。

西表には良くも悪くも色々なもの?が帰ってくるそうです。
私は島にきてすぐにハプニングがあったので、
あまり写真を撮るのはやめておこ~と思いました。(初日は特に)

観光の人は訪れない地区に泊っていたので、
お盆の行事に参加して、とても地元色が濃い体験をすることが出来ました。

西表2日目は、午前中にマングローブの川をボートで行き、2時間のトレッキング。
その後なぜか昼ごはんを作ることに、、、。お腹空いてるし疲れて眠いしで
あんまりこの辺も記憶がないですが、なんとか6人前のランチを作りました。
私をよく知る友達や身内はこんなスケジュールこなした私が信じられないと思います!!

午後に今回の旅の目的である、インド藍の生葉染めとマングローブ染め(ヒルギ)
インド藍は刈る所からやるので、果たして日が上がっている間に染めあがるのかな?と
思いながら、野良仕事→葉っぱだけ取る→染料作り→染め作業です。
私は葉っぱむしりの時に、サンプル用に持ってきた綿糸を琉球藍の藍立てがあったので
染めさせてもらいました~。インド藍の藍立ては2週間前にやりましたが、色も香りも違いましたよ★

その後、皆と一緒の作業に戻り、綿糸と綿麻糸とシルクストールを染めました。
インド藍の生葉を染めたストールは端だけ、ヒルギ染めして赤茶にしました。

前半作業の人はマングローブの川に海さらしをしに行ったのですが、、、
後半の私は川まで行きましたが、潮が満ちてて私は川に入らず、一緒に行った人に
海水で洗ってもらいましたー。(なんて人任せ。でも疲れすぎてました。トホホ)
帰りの道で天然記念物のセマルハコガメを1人で目撃しました。(写真撮れず。)

私が染めた頃は夕暮れで、悲しいことにお日様に当てて乾かすことが出来なかったので
パリッとした色にはならず、ほんわかした優しい色になりました。

帰りは外でご飯を食べて、車道を横断するカニをゲームのように車でよけながら
家に帰ってきました(笑。。)そしたら津波注意報ですぐに避難!!
最後の西表での夜までも色々てんこ盛りでした★







miracle★trip その1

8月末の台風で行けるのか?行けないのか??
直前までどうなるんだろ~と思ってましたが、
台風は前日に過ぎて、石垣島~西表島~竹富島への
離島tripに行ってきました~。

あまり知らない人達との旅は高校卒業旅行以来なので
どうなるのか、不安で緊張しましたが、、、皆さん大人なので
なんとかなるものです、楽しくめまぐるしい旅になりました。

石垣島では有名な川平湾でグラスボートに乗って
観光モードで普通の旅行な感じでした。
すごーく綺麗な海で珊瑚も魚もたくさん見たのに
記憶が薄れています。。。

次の日は西表島への移動もあるので、
ここからかなりのスピードで予定をこなしました。

朝から静かな海に寄り道、
やちむん館工房 紗夢紗蘿で月桃という植物で円座作り。
月桃は沖縄特有の植物なのかも、本州では聞いたことないので。
とても良い香りがします。円座の作り方は知っている技法なので
あっという間に出来上がりましたー。

工房の庭はかご作りが出来る植物がたくさん育っていて、
材料が庭にあるのは羨ましいかぎりです。

その後、急いで昼ごはんを食べて、
西表島での自炊する食材をスーパーで購入して
フェリーで西表島に移動!!(忙しくて、あんまり記憶がありません。)

そしてなんと旅行の20日前くらいに、西表島での料理担当は私と告げられました~。
ひぃ~知らない人に知らない土地で知らないキッチンで料理??
出来るの~私?とお腹が痛くなるくらい心配でした。
それも西表ではお友達の知り合いの別宅をお借りするので
キッチンになにがあるのか不明なまま、島に上陸しましたー。




2012年9月3日月曜日

お知らせなどなど。

9月にはいり、夜は秋めいた空気になりましたねー。
熱帯の島から戻ってきたので、とても涼しくて
日差しから秋を感じます。

旅はなかなか盛りたくさんで、心も体も少し成長できた気がします。
後日、旅行のことも少しブログに書きますね~。

今回は夏の初めにお手伝いした(デザインではありませんよ~)
お友達2人が作った編み物のweb雑誌のお知らせです★

日本発★素敵な編み物web雑誌
amirisuが創刊しました(パチパチ~)

tokukoさんは自分のラフィアなどの制作が忙しくなるまでは
編み物を教えてもらっていましたが、その前から話したことないけど、
顔を知っている不思議なめぐり合わせをしたお友達です。

meriさんはamirisuの企画などなどの時にtokukoさんから紹介されて
お友達になりましたが、なかなか素敵な女性です。
それにまだゆっくり話せてないのですが、紡ぎ織りや自転車など
好きなことが似てるのです。(次回はゆっくり話したいな~)

そんな2人が大好きな編み物の雑誌を作りました!!
おめでと~&お疲れさま~

そして、私が海の近くの町に戻ってから仲良くなったSちゃん
昔から面白くて元気をくれるS子

2人も忙しいなか、素敵な雑誌を作るのを
お手伝いしてくれて本当に感謝してます。
どうもありがと~。

私もお友達みんなのように、がんばりま~す★

amirisu fall 2012
Knitting and living with style
オシャレな編物のある生活